2009-01-01から1年間の記事一覧

テストも終わっての

こないだ一回書こうとしたのだけれど、ネットワークまわりの不調で書き込めなかった。 とりあえず赤点は電子工学と総合英語Iだけだった。電気回路は助かった。 本来すべきことは色々あるけれど、Verilogの勉強を始めてみたりしている。デジタルオシロとデス…

たまには

たまには毛色が違うけれども政治的主張でもしようと思ったが、めんどうなのでやめる。 中間試験がはじまり大変なことになってる。まさかの五月病発病の恐れあり。 どうでもいいけれど髭を伸ばそうとしてたりする。いろんなアタマをみるけど髭はいないんだよ…

ちょっくらCDプレーヤー買ってきた

きょう放課後が暇だったので高崎の方のハードオフに行ってきた。 実は前々からCDトレーがボタンを押しても開かなく、読み取り時にときおり引っかかるような音がしてかなしかったので、交換を考えていた。 それで買ってきたのはKENWOODのDP-990SGで5250円だっ…

今までどのくらいプログラミング言語を触ってきたか(3秒で挫折したものものも含む)

ふと見かけたので自分も書いてみる。覚えている限りで時系列に並べてみる。 VisualBasic C C++ x86 Assembly Java C#(1系) D Ruby Python Prolog Common Lisp Scheme OCaml Z80 Assembly CASLII ぐらい。思ってたよりは少ない。もっとも単に覚えていないだけ…

自宅サーバーの整備結果

とりあず、Gentoo Linux amd64x86 stableで構築してみた。動かしているデーモンは以下の通り。 httpd ssh sftp ntpd http proxy httpdはプロコンメンバー向けにWEBDAVも動かしている。プロキシはアクセスを学校から以外は拒否にしたのでオープンではないはず…

研修旅行

金曜日の朝から本日4時頃まで3年次研修旅行に行ってきた。その進行は以下の通り。 三井アウトレットパーク入間 東芝青梅事業所 八王子セミナーハウス 日本科学未来館 本来はアウトレットパークでなく、どこかを見学する予定だったが都合が合わなかったらしく…

応用情報技術者試験

今日受けてまいりました。 会場の最寄り駅はJR両毛線駒形駅だったが、そこから会場までの受験者の大行列は、ある意味、壮観だった。 結果に関してはとりあえず、それなりに出来た様子。午前問題については自己採点したところ、60/80でおそらく通過だろう。よ…

今の所読みたい本

すぐ忘れてしまうのでここに挙げておく。 root から / へのメッセージ 新・電子立国 ゲーデル、エッシャー、バッハ - あるいは不思議の環 とりあえずはこんなところ。新・電子立国シリーズは中学の理科室でみかけたきり。他ふたつは学校の図書館にある。

計算資源の整理

自由に使用できるもの Core 2 Duo T7300@2.00GHz Mem2G WinXP 32bit SP3 GeForce 8700M Phenom II 940BE@3.00GHz Mem8G WinXP 64bit SP2 Radeon HD4850 Atom 330 HT@1.60GHz Mem2G Linux2.6 32bit Celeron D@600MHz Mem256M Linux2.6 32bit 故障中 結構融通…

家に置くマシン

寮から自転車でいけなくもない距離にあるTWOTOPでAtomマザーD94GCLF2を買ってきた。 構成 MB D94GCFL2 CPU Atom 330 Mem Team Elite DDR2-533 2Gx1 Case/PFU AOpen S110 BLACK Ethernet 3comの拾ってきたやつ Storage CFD CSSD-SM64NJ 消費電力は少ないのだ…

サーバーをおくこと

やっぱりLinuxマシンをグローバルな場所にひとつ置きたいところ。そうすればどこでも同じ環境で作業できるし、そこにデータを集積しておけば、どこやったか忘れないし。正直、色々なところに環境を作ると管理が面倒なんだよね。いまのWin*2+Plan9だけでも。…

この頃の生活

まさしく、昼夜逆転の生活をしている。 NHKスペシャル プーチンのロシアを四回目だけみた。正直、前の回を見ていないことを後悔した。なので張り切ってNHKオンデマンドで見ようと思ったが残念なことに二週間以内しかのこってなかった。なんのためのNHKオンデ…

レポートのかきかた

今日はなんだか暇だったので、散髪にいったあと、実験のレポートをLaTeXで書くときの手引き書をつくっていた。 4年になるまで手書きだけれども。その文章を作るノリで実験の指導書が書けそうな気がする。とりあずLaTeXを使ったことがある人を対象になってい…

普段の作業環境

いまはもう春休みになっており、自宅に大きい方のノートパソコンだけを持ち帰っているが、こいつにはソフトウェア関係の開発環境がまったく入っていない。回路図エディタなんかと一部のゲームはある。開発なんかは、でかいデスクトップか南寮のサーバにログ…

ウェブサイトの構築

なんか最近、寮の二年でstepmaniaがはやってるらしい。 そんな中、譜面データの配布サイトを作りたい、という話が聞こえてきたので、てきとーにテンプレートを拾ってきて、彼の元にもっていったら、結構気に入ったようで、彼の意見を取り入れながら二日でつ…

てすと結果

無事再試もなく、三年生に上がれそうなことを報告いたします。 やったね! ちなみに、60点ちょっきりだった科目がふたつあるようです、、、

Plan 9システムの構築

Plan 9をVMWare PlayerにインストールしてスタンドアロンCPUサーバー化したのでそのメモ。ネットワーク構成 +------------------+ | School Network | | (Wireless) | +------------------+ || +------------------+ +--------------------+ | 192.168.144.1…

部屋の片付け

そろそろ閉寮も近くなってきたので、荷物の移動のために片付け(というより書籍の箱詰め)をした。 普段読まなそうな本(家の置いておくもの)だけでもダンボールに詰めるつもりだったが、それすら箱に入りきらない始末。その分はおいといて、一年のときの教科書…

届いたペン

ええと、先週の発注したペンですが、今日届いた。ちなみに買ったのはペリカンの「Traditional M200」という万年筆。今回はそれのEF(極細といってもわたしのボールペンと同じくらい)の太さのやつを純正のブラックインクといっしょにかった。たださっき買った…

かだいていしゅつ

なんだかんだで英語の課題は提出した。プリントはすべてで、速写は全範囲一周。本来は二周のところ毎回ご迷惑をお掛けいたします。>>担当、担任の先生 どうでもいいことだがが、前回在庫が〜とか言っていたペンは、先程発送のメールが来た。やっぱり間に合わ…

英語の勉強

いつもの通り英語は速写がたまりにたまっているので、今回は心機一転、いいペンでも使って頑張ろうと思ってネットで10日に注文するも、在庫が輸入元までいかないとないらしく、今日3,4日後に発送するとのメールが届いた。 つまり最短で15日発送となり残念な…

連立方程式

逆行列を求める関数までかいた。 ベクトルの加減算、スカラ倍、内積、絶対値と 行列の表示、加減算、スカラ倍、行列同士の積、べき乗、n次の単位行列、逆行列をつくるなり計算するなりなもの。 (define (vecplus v1 v2) (map + v1 v2)) (define (vecminus v1…

積分の計算

数学Aの過去問に積分過程がアレゲすぎて撤回されていたものがあります。 みんなでそれを計算すること2、3日。部分分数へ分解すると、単純に積分ができる状態へ持ち込むことに成功する。 ただしそれには6元連立1次方程式を解く必要があるとのこと。 さすがに…

今現在やりたいこと

これから後期定期試験が始まるので、それに専念するためにやりたいことをまとめておく。もっとも、試験前にも論理回路や英語、数学など提出課題は山積みになってるのだけれど。とりあえずやりたいことには、複数の大きなルートがある。 電気(電子)回路、マ…

人生いろいろ

みなさんこんにちは。最近妙に眠いjouzimaです。 この頃はどうおすごしでしょうか。知っている人は知っているでしょうが、来年度前期には北寮の大規模改修工事が行なわれます。それによって、入寮更新が大きく人数的に制限されてしまいます。 そのため、暫定…

ちょっくら安定化電源を作ってみる(1)

とりあえず電子工作事始めと称して、安定化電源を考えてみました。 「いまからはじめる電子工作」の0V〜15V可変安定化電源を元にしています。 多少接続点がずれてるのはご愛嬌ということで。とりあえずの変更点は、何となくLEDを青にしたので定電圧ダイオー…

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。十二月が完全放置になってしまいました。言い訳めいてますが、単純に忙しくなってました。冬休みになってから書けばよかったのですけれど。